
2009年06月24日
HairFair2009の話書こうとしたら
保存する前に書いた記事みんな飛んじゃったーーーーーーーぃ。
もー同じ文章書きたくないわーーーーあほーぼけー、わたしーーーぁぅ。
はー。
んと、気を落ち着けて。
かいつまんでいうと
オープン当初より多少入りやすくなったものの、
Hair FairのSIMは激重なんで
軽装でいってくださいね、って言いたかったの。
なんでかっていうのはココ読んでみてください。
SIMに到着するとランディングポイントに看板があるから(下のSSね)

これタッチして装着すると看板左のあねぞーみたいな格好になって
コストダウンできるよって話。

何気に後ろにすごい人いたけどね。(晒
フェアにはこんな達人もいましたよ。


水着の人は不思議と多かった。テクスチャーの負荷のことも考えてるのかな。
マネキンは天晴だと思います。
ここまで極端じゃなくてもいいけど
せめて数字が緑色の状態で行っていただければなー。
表示方法はアバターレンダリングコストって知ってる?を参考にしてください。
ちょっときつい言い方だけど
人が大勢集まる場所にてんこ盛りなおしゃれは
ヒンシュクを買いこそすれ、歓迎されることはありません。
実際、私が行った時も
外人さんが大声で、しかも名指しでプリム外しなさい的な事言ってたし。
人がどんな格好で出向こうと大きなお世話かもしれませんが
自分自身も重くなることを忘れないように。
人のためであり、自分のためである。
お洒落はおうちに帰ってからにしましょう。
ちなみに。
おうちに帰ってからてんこ盛り、4400超えのあねぞー。

髪:**Hair Influence Prim Hair =Forever & Always=
洋服:Hair Fair2009のPOSHブースで戴いた1L$3つのうちのどれか。
靴:同じくTwisted and Spoiledブースで貰ったフリー(1L$だったかも)のドレスセットに入っていた靴。
あねぞーの路線変更ではありませんw
場所は地図の検索欄に『Hair Fair 2009』で探すと出てくるんで
4つあるSIMのうち50人未満の場所を選んで(カーソルをSIMの上に持っていけば人数わかります)
ぶっ飛んでいってください。
もー同じ文章書きたくないわーーーーあほーぼけー、わたしーーーぁぅ。
はー。
んと、気を落ち着けて。
かいつまんでいうと
オープン当初より多少入りやすくなったものの、
Hair FairのSIMは激重なんで
軽装でいってくださいね、って言いたかったの。
なんでかっていうのはココ読んでみてください。
SIMに到着するとランディングポイントに看板があるから(下のSSね)

これタッチして装着すると看板左のあねぞーみたいな格好になって
コストダウンできるよって話。

何気に後ろにすごい人いたけどね。(晒
フェアにはこんな達人もいましたよ。
水着の人は不思議と多かった。テクスチャーの負荷のことも考えてるのかな。
マネキンは天晴だと思います。
ここまで極端じゃなくてもいいけど
せめて数字が緑色の状態で行っていただければなー。
表示方法はアバターレンダリングコストって知ってる?を参考にしてください。
ちょっときつい言い方だけど
人が大勢集まる場所にてんこ盛りなおしゃれは
ヒンシュクを買いこそすれ、歓迎されることはありません。
実際、私が行った時も
外人さんが大声で、しかも名指しでプリム外しなさい的な事言ってたし。
人がどんな格好で出向こうと大きなお世話かもしれませんが
自分自身も重くなることを忘れないように。
人のためであり、自分のためである。
お洒落はおうちに帰ってからにしましょう。
ちなみに。
おうちに帰ってからてんこ盛り、4400超えのあねぞー。

髪:**Hair Influence Prim Hair =Forever & Always=
洋服:Hair Fair2009のPOSHブースで戴いた1L$3つのうちのどれか。
靴:同じくTwisted and Spoiledブースで貰ったフリー(1L$だったかも)のドレスセットに入っていた靴。
あねぞーの路線変更ではありませんw
場所は地図の検索欄に『Hair Fair 2009』で探すと出てくるんで
4つあるSIMのうち50人未満の場所を選んで(カーソルをSIMの上に持っていけば人数わかります)
ぶっ飛んでいってください。
Posted by chiezo at
15:57
│Comments(0)
2009年06月20日
木桶
噴水がほしくてXstreetを眺めてたんだけど
どうもピンとくるものが見つからない。
そもそも、クリエーターの端くれとしては(クリエーターというのも恥ずかしいくらい)
買ったものをそのままデンッと置くのは
どうも気が進まない。
ここのところ全く気力なしだった創作意欲が
ちょっとだけ沸いたらしく。
普通の噴水じゃありきたりでおもろくないなーと思い
テクスももちろん自作で
木桶を作ってみました。

それなりに見えると思いますが
本当はこんな細い紐じゃすぐぶち切れます。
自分ちにある多肉植物植えてる鉢の写真撮って起こしたんで
そこんとこは勘弁してくださいの。
水を張った木桶を見てたら、
噴水じゃなくて、もっと違うもの作りたくなって。
ナチュラリスト(野生児)なあなたなら
きっと私が何を作りたいかわかったと思いますがw
Xstreetで検索したら1個しか商品ヒットしませんでした。
これ、がんばったら商品になるかな。
と、淡い期待を寄せつつ。
ただ、テクス集めるのが相当大変そうで
どうしようか悩み中。。

とりあえず何もないのは寂しいので
あひるさん浮かべてますが。
2009年06月09日
お戯れ
いきなりでなんですが。


あにぞー脱いじゃいましたw
トレハンでゲットした品を試着させたときの1コマ。
一瞬でネタにすることを決意させた恐るべき逸品。
(トレハンNo.#119だったと思う)

すっかりいじけ虫なあにぞーに暖かい声援を(ブッ
公式ブログはここ見て


あにぞー脱いじゃいましたw
トレハンでゲットした品を試着させたときの1コマ。
一瞬でネタにすることを決意させた恐るべき逸品。
(トレハンNo.#119だったと思う)

すっかりいじけ虫なあにぞーに暖かい声援を(ブッ
公式ブログはここ見て
2009年06月03日
メンズもののトレハンだというので
あねぞーはメンズに変身して参加することにしました。
でも時間もお金もかける気ありませんw
なので、
でびぅしたての頃にもらったスキンとシェイプ
あと頂き物のヅラとか探しまくって

できました。
あねぞーが変身してるんで、あにぞーにでもしときますか。
あ、でも「できあい」です。既製品です。
何もいじってません。
いじる気ないです、だってもう十分かっこいいんだもんw

女子が好む男子だねぃ。いまどきの草食系ってやつか?
今って
ニュービーでもこんなイケメンすぐできるのねぇ
私が始めた頃は、フリーかき集めるの大変だったのに
メイドインジャパンのフリーなんて、数えるほどしかなかったのに。
フリーとかトレハンで十分生きていけるよねー
よく誰かとかぶるけど。
あ、これかいてて思い出した。
6月2日でSL始めて2年経ったよ@@;
こんなに続くと思ってなかった。
半年くらいでもうやめようとしてたし。
まぁ今もいったりきたりの繰り返し。
休んで復帰してまた休んで。
ものづくりはポーズスタンドで果てましたw
なるようになる
明日のことなどわからない。
ケ・セラ・セラ、ですな。
つうわけで
3年目突入1日目のブログでしたー。
P.S.メンズのトレハンの件はほかのソラマメブロガーさんに任せたーん。