HairFair2009の話書こうとしたら

chiezo

2009年06月24日 15:57


保存する前に書いた記事みんな飛んじゃったーーーーーーーぃ。


もー同じ文章書きたくないわーーーーあほーぼけー、わたしーーーぁぅ。





はー。

んと、気を落ち着けて。


かいつまんでいうと
オープン当初より多少入りやすくなったものの、
Hair FairのSIMは激重なんで
軽装でいってくださいね、って言いたかったの。

なんでかっていうのはココ読んでみてください。


SIMに到着するとランディングポイントに看板があるから(下のSSね)

これタッチして装着すると看板左のあねぞーみたいな格好になって
コストダウンできるよって話。




何気に後ろにすごい人いたけどね。(晒



フェアにはこんな達人もいましたよ。


水着の人は不思議と多かった。テクスチャーの負荷のことも考えてるのかな。
マネキンは天晴だと思います。


ここまで極端じゃなくてもいいけど
せめて数字が緑色の状態で行っていただければなー。

表示方法はアバターレンダリングコストって知ってる?を参考にしてください。




ちょっときつい言い方だけど
人が大勢集まる場所にてんこ盛りなおしゃれは
ヒンシュクを買いこそすれ、歓迎されることはありません。

実際、私が行った時も
外人さんが大声で、しかも名指しでプリム外しなさい的な事言ってたし。


人がどんな格好で出向こうと大きなお世話かもしれませんが
自分自身も重くなることを忘れないように。



人のためであり、自分のためである。

お洒落はおうちに帰ってからにしましょう。






ちなみに。

おうちに帰ってからてんこ盛り、4400超えのあねぞー。

髪:**Hair Influence Prim Hair =Forever & Always=
洋服:Hair Fair2009のPOSHブースで戴いた1L$3つのうちのどれか。
靴:同じくTwisted and Spoiledブースで貰ったフリー(1L$だったかも)のドレスセットに入っていた靴。

あねぞーの路線変更ではありませんw


場所は地図の検索欄に『Hair Fair 2009』で探すと出てくるんで
4つあるSIMのうち50人未満の場所を選んで(カーソルをSIMの上に持っていけば人数わかります)
ぶっ飛んでいってください。